シャイニングマンの「勇気を君に」

気になった事や今まで溜め込んでいた知識をジャンル問わず放出する雑多なブログです。 人工知能(A.I)、漫画、音楽、お笑い、ダイエット、美容、健康…etc

ラーメン二郎仙台店の例のアレについて思った事。


後で読みます?⇒このエントリーをはてなブックマークに追加

スポンサードリンク

どうも。シャイニングマンです。今日は気分転換にクソ雑記タイム。


ちょい前の話題で申し訳ないですが。


先日、ニュースを見てたらこんなのがありまして

www.excite.co.jp


知らない人の為に説明しておきますと

 

 

 

 

更に↑のニュースの文面を引用すると

 

ツイートによると、ラーメン二郎仙台店では「大は多いので初めての方は小で」と、初心者にはラーメンの小サイズを推奨しているそう。

しかしそんなお願いを再三したにも関わらず、大サイズで「全部マシマシ」と注文をしてきた客がいた。

その客は半分以上残したうえに、笑いながら「食えるわけねーよ」と悪びれる様子もなかったようだ。

 


まぁこういった事がありましたよと。


更に記事によれば

 

「一応お金払ってるんだし失礼だと思いますよ?」

「接客業なんだからお客様に文句をいちいち言うな。仙台二郎は、会員制にしたらどーですか? メニューにあるって事は、注文出来るでしょ?」

「接待業やってて客に文句つけられるのは当たり前なんだから大目に見ろよ」と批判的なリプライが寄せられている。

しかし同時に、店が客を注意する権利だってあるという声も上がっている。

「お金払ってるんだから何してもいいんだろーってそれただのクレーマーやん」

「客が店を自由に選べるように、経営者にも客を選ぶ権利があります」

「食べ物を粗末にして笑ってる客を飲食店の店員が怒って何が悪い? しかも注文前に何度も忠告していたんだぞ」と、お客様は神様だという論に反発している。

 

以上引用終わり。


まぁ双方の意見の比率がどれくらいなのかは知りませんが、この件に関して世間様の意見はある程度分かれている様子。


この問題に限らずですけど、どうしていつも「どっちが悪い」みたいな議論になるんですかね。これは「どっちもどっち」でしょう…。

 

 

お客様は神様か?

これは昔から度々議論になりますが、僕は自分が客の立場の時には自分の事を神だなんて思ってませんが、「店側の心構えとしては大いにアリ」だと思います。素晴らしい。


但し、あくまでこれは「店側の心構え」の話です。

 

客が調子に乗って自分の事を「神」だと思った時点でカオス。稀に今回の様な事が起こります。

 

 

金払ったら何やってもいいのか?

お金を払うってどういう事でしょうか。客は神として店に「無条件に富を分け与えている」のでしょうか。違いますよね。


例えば飲食店ならお金を払う対価として料理を提供して貰っている訳です。


そして店側はお金を頂く対価としてお客さんに料理を提供している訳です。


つまり俯瞰で見た関係としてはどこまで行っても「イーブン」な筈なんですよね。


だから「金払えば何やっても良い」と思う客に対しては店も「そんな奴には何を言っても良い」という理屈は成立すると思います。関係はイーブンな訳ですから。


でもそんな状態の「イーブン」って、それこそカオスじゃないですか。本当に望ましいのはイーブンを前提とした上での「win-win」な関係でしょう。

 

 

互いの「正義」という名のクソの投げ合い

今回の事があった時に「そんなの客(店)の自由だ!」とか「客(店)にも〇〇する権利がある!」とか言う人が居ます。いや、確かにその通りではあるんですが

 

世の中、どちらか一方だけの自由や権利の主張(正義)だけが通るなんて事は有り得ないですよね。

 

でもお互いがそれを通そうと思えば、それはもうイーブンであれど戦争でしか無い訳です。


だから互いの権利や自由をどれだけ理解して尊重し合えるか?というのが重要になってくるんですよね。人間関係全てにおいて言える事ですけど。

 

 

僕の理想は「双方が神」の状態

他に沢山の飲食店があるにも関わらず、わざわざ自分の店を選んで足を運んでくれたお客さんは店側にとって神であり


本来はイーブンな関係な筈なのにそれでも「お客様は神様」という謙虚な精神を持ってサービスを提供してくれるお店は客にとっても神である


これがイーブン且つ「win-win」な関係だと思うんです。つまり、互いが互いを「神」だと思っている状態。


これが僕の理想。まぁ世の中色んな人がいますので、難しいですけどね…(分かってるよそんな事は…)

 

まとめ

話が飛躍してしまいましたが、今回のケースで言うと


「失礼(と自分が感じただけ)な客に対して“二度と来ないで下さいね~”などとと宣い、更に後でTwitterで晒し上げた店員」


「再三の注意も聞かずに調子に乗って“大”を頼んだ揚げ句、半分残してヘラヘラしていたクソ野郎な客」


どちらにも非はあると思いますので


店側はもう少し謙虚な姿勢と自分の言動に配慮を


客側は店側の想いを汲み取る感受性や養いましょうね


ってのが僕個人の感想です。

 

何でもそうですけど「どちらかだけに非がある」なんて事は世の中そうそう無いんですよ。大体の場合、どっちも悪いでしょ。


もちろん僕も含めですが、皆「他人の罪」に対しては敏感に反応する割りに「自分の罪」に関してはビックリするくらい無自覚ですよね。何故なんでしょうか。結局自分が可愛いからか。

 

うーん、人間って難しなぁ…。

 

駄文&クソ雑記さーせーん。

スポンサーリンク